シングルマザーの方は、仕事は大黒柱として働き、家庭ではワンオペ家事育児でをし、限りある時間の中でこんな風に悩んでいませんか?
- 仕事や家事・育児に追われて朝から晩までヘトヘト
- 副業や勉強に当てられるのはせいぜい1〜2時間
- 1日があっという間で、やりたいことをする隙間時間ができない
現状の生活パターンをそのまま変えず、収入を上げるために、何か結果を出そうとすると、かなり厳しいです。限界突破にしか、成功への未来はないからです。
・しないことを決め、時間と体力に余裕を持つ
・1日のタイムスケジュールの見直し
・簡単な料理で1週間分の作り置き
・仕事の時短術(しないこと・タイピング・ショートカット術)
当ブログサイト紹介
- 運営者:手取り20万以下の会社員で、スキルなし・学歴なしの底辺シングルマザー
- 現在:WEBマーケッターとして日本トップクラスである青木創士さん主宰のキークエスト2023年度Webマーケティングスクールに在籍中
- 目指す未来:0から1年でスキルを身につけて、月収30万円を目指す。
- 自己紹介記事もぜひチェックください。
時短術4ステップ!|限りある時間を有効に使う方法
当たり前ですが、1日は24時間しかありません。この限りある時間をいかに有効的に使うか、がとても大切です。
なぜなら、いつもと同じ生活でいつもより少し寝る時間を削って、できてもせいぜい1〜2時間しか努力する時間ができないと、なかなか副業やフリーランスとしては成功しにくいからです。
これから私なりに実践しやすく4ステップにまとめた、1日の時間を有効的に使うための方法を紹介していきます。
Step①|しないことを決める
シンプルに今までしていたことを、しないことに決めれば今までやっていたことの時間が浮きます。時間が浮くだけではなく、それに費やされていたあなたの体力やエネルギーを温存できます。
それでは、何をやらないのが効率的なのか、私が生活の中で実際に取り入れている【しないことリスト】をご参考に考えてみてください。
【しないことリスト】
- 朝起きた時・夜寝る時にダラダラとSNSを見る
- SNSで意味のない(成功と関係ない)投稿をする
- ネットショッピングを見る
- スマホゲームをする
- 悩むこと
- 週に何回もスーパーの買い物へ行き、毎日料理をすること
- 長風呂・サウナ(本当は大好き…)
- 晩酌をする
- 飲み会に行く
- 友達と遊ぶこと
いかがですか?
やることを考えるより、しないことをあぶり出していくと、自然と時間と体力に余裕が出てきます。皆さんも是非、やってみてください。
Step②|スケジュールを見直してみる
次に、しないことリストを毎日のスケジュールに反映させていきます。
例えば、こんな感じです。
私のとある1日のスケジュール
6:30 起床・朝食準備、自分のお弁当作り
6:40 息子朝食(自分は出勤準備)
7:20 息子登校
7:30 出勤
8:00 仕事スタート
17:30 退勤・学童お迎え
17:40 食事の用意
18:00 夕食
18:30 夕食片付け
19:00 お風呂
20:30 家事・子どもの自由時間
21:00 子ども就寝
21:30〜2:00 スクールの積み上げタイム
毎日スーパーへ行ったりいちいち料理をしないことが、タイムスケジュールをスッキリさせる1番のポイントになります。
Step③|週末の作り置きをする
さらに詳しく週末の作り置きをご紹介します。
毎日の無駄な買い物や食事の準備の時間が削減できて、やらない理由がないくらい、おすすめです。
また、ついついスーパーに行っちゃうと惣菜を買ってしまうと思いますが、手作りなので栄養の偏りも解消できます。
ポイント①|容器の選び方
容器は、匂いが移りにくいガラス製がおすすめです。
iwakiのコンテナなら、蓋をしたままレンチンも可能で、中身も見えるし、サイズもバリエーション豊富でとても便利です。
ポイント②|必須!容器のアルコール消毒
Step❶|容器に入れる前に、調理後のおかずは粗熱をとり、冷ます
Step❷|そのまま容器に入れるのではなく、容器の中と蓋をそれぞれキッチン用アルコール除菌を振りかける
Step❸|キッチンペーパーでアルコールを拭き取り、料理を詰める
これをするのとしないのでは、食材の痛み方が確実に変わります!
私はこの手法を取り入れて5年くらい経ちますが、この方法を取り入れてからは安全・安心に作り置きライフができております。
Step④|仕事の時短術
仕事のしないことリストを作る
ここでも、【しないことリスト】が役立ちます。
【仕事のしないことリスト】
- 一人で抱え込む
- 完璧主義になる
- 文句言い・愚痴っぽい人に関わる
- みんなに好かれようとする
- 気の進まない飲み会への参加
これらは時短にもなりますし、エネルギーが大量に吸い取られる可能性があることばかりなので、それも回避できます。
仕事はなるべく一人で抱え込まず、周りと協力しながら改善を繰り返すうちに、良いループが起きていきます。そして、次第に業務短縮が可能になっていきます。
また、常に改善をする意識があると、
という仕事も次々と見えてくるはずです。
そして効率化が進んで行き着く先は、時短ができて、サクッと仕事を終わらせることができるでしょう。きっと職場でのあなたの評価も上がるはずです。
仕事が爆速で進む!〜タイピング・ショートカット術〜
しないことの他に重要なのは、タイピングとショートカット術です。
タイピングが遅いと、全ての行動が遅くなってしまします。
おすすめ練習アプリは、寿司打(すしだ)です。
おすすめ5000円コースで、2500円以上を目指しましょう。
それくらいだと、だいたい早い部類に入れます。タイピングが苦手な人は、1日15〜30分練習すると、大体1ヶ月で確実に早くなります。
https://sushida.net/
ブラインドタッチが苦手な方はこちらのサイトで練習してみてください。
https://typing.twi1.me/training
また、いちいちマウスまで手を持っていかなくても、大体のことはショートカットでできます。
これも時短につながりますので、どんどん吸収していってください。練習していくと、どんどんできるようになります。
【保存推奨】Windowsの方向けおすすめショートカット一覧
【保存推奨】MacOSの方おすすめショートカット一覧
タイピングとショートカットで時短ができれば、1本のメール文作成や資料作成の時短が一気にできるようになります。
ぜひ、進んで取り組んでみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
- しないことリストを洗い出す
- スケジュールに落とし込む
- 週末の作り置きをする
- 仕事のしないことリストの洗い出し・ショートカットキーの使い方
このおかげで、私は毎日モリモリスクールのスキル学習やアウトプットをする時間を生み出すことができています!
皆さんもぜひ、やってみてくださいね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次のブログでお会いしましょう。