ライティング

【PREP法とは?】できる人はやっている!簡潔に説得力を与える文章術

こんにちは!おくまりです。

あなたはこんなこと言われたことありませんか?

「何が言いたいのかわからない」

「それで?」

「ちゃんとわかるように説明して」

現代人は、とてもせっかちで、何を言っているかわからない説明を聞いていると、
「結論何を言いたいんだろう?」と、話半分で聞いてしまいます。

そうならないためにも、PREP法を用いて結論から話す・書く癖をつけることをおススメします。

今回は、できる人は必ずやっている、PREP法で文章をわかりやすく書くコツや活用方法を解説していきます!

<この記事を書いた人>

  • 運営者:手取り20万以下の会社員で、スキルなし・学歴なしの底辺シングルマザー
  • 現在:WEBマーケッターとして日本トップクラスである青木創士さん主宰のキークエスト2023年度Webマーケティングスクールに在籍中
  • 目指す未来:0から1年でスキルを身につけて、月収30万円を目指す。
  • 自己紹介記事もぜひチェックください。
管理人プロフィールはじめまして!WEBマーケティング学習中のシンママ:おくまりです。 管理人プロフィールページにお越しいただきありがとうございます。 ここでは、手取り20万以下の会社員でシングルマザーの私がこれまでどんな経歴や背景で、なぜWEBマーケティングを学ぼうと思ったのかのきっかけをお話ししていきます。...

 

おくまり
おくまり
それでは、詳しく説明していきます!

PREP法とは?

PREP法とは、手短に相手にわかりやすく伝える文章の型です。
できる人が普段使っている話し方とも言われます。

P:Point(結論)

R:Reason(理由)

E:Example(具体例)

P:Point(結論)

はじめに要点・結論を話し、その理由を説明します。次に理由に対する具体例、最後にもう一度結論・要点を話す構成です。

PREP法を普段から使うコツと使い方・話し方

会社の上司・お客様への報告・説明・プレゼンをする時には、必ずPREPの法則で話す癖をつけましょう。

PREPの法則は、身につけるまで少し時間がかかりますが、練習すればするほど上手く話せるようになり、仕事がとても楽になると言われているので、どんどん使えるようチャレンジしていきましょう!

でも、「話の流れはわかったけど、どうやって伝えればいいかわからない」と思われる方もいると思います。

そこで、具体的な伝え方・話し方のコツをお伝えしていきます。

PREP法を使うコツは、枕詞を使うこと

枕詞を使ってしまえば、その言葉を言わざるを得なくなります。

具体的には、

P:Point(結論)「結論を言うと」「結論を言いますと」「ポイントは」

R:Reason(理由)「と言いますのも」「理由は」「なぜなら」

理由は短く1行で言い切る。

E:Example(事例)「例えば」
実際にあったことを話す。理由の補足を話す。

P:Point(結論)「なので」「ですので」
ここで、もう一度まとめるポイントを話す

これらの枕言葉を入れたことで、言いたいことが迷子にならなくて済みます。

枕詞を使った具体的な例

それでは、枕詞を使った具体的な例をご紹介します。

例文1:上司への相談

「課長、少し相談がありまして、お話よろしいですか?」

P:Point(結論)

結論を言うと、このホワイトボードマーカー、100本買ってもらえませんか?

R:Reason(理由)

その理由なんですが、このホワイトボードマーカーがあれば、一気に会議の時間が短くなるんじゃないかなと思っています。

E:Example(事例)

今の会議の実態を調べてみたら、話の脱線したり、一個の議題が伸びてしまうことが多いようなんです。

このホワイトボードマーカーがあれば、1・2・3と議題と結論・次やることを書き込んでいけば、話の脱線や、間延びすることがなくなるのではないかと考えています。

P:Point(結論)

なので、このホワイトボードマーカーを実験で100本買ってもらえませんか?

 

例文2:朝礼のスピーチ

「最近はじめたおすすめの健康法をご紹介します。」

P:Point(結論)

結論、自宅でできるヨガをオススメします。

 

R:Reason(理由)

理由は、無理せず自分のペースでできるからです。

 

E:Example(事例)

例えば、初心者でもできるポーズも多く、体の歪みや柔軟性、筋力に合わせて、行えます。また、最近ではわからないことはネット上で解説動画を見たりでき、自分のペースでどんどんできることが増えていくし、すごく楽しくできます。

 

P:Point(結論)

なので、自宅でできるヨガはとってもオススメです。

こんな風に、ご自身の生活の中で、些細なことからどんどん取り入れてやってみてください。

PREP法を使っている有名クリエイターから学ぼう!

多くの有名な動画クリエイターは、PREP法を駆使して発信しています。

ご紹介する動画では、PREP法で話すとこんなにも話がわかりやすくなるのか!ということを感じ取っていただきたいです。

今回はサラタメさんと中田敦彦さんの動画をご紹介します。

▼サラタメさん:【15分で解決】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。

 

▼中田敦彦さん:【消費税 増税①】なぜ増え続ける?増税の裏に隠された歴史

個人的には、中田さんの動画が面白いのと、内容が衝撃的すぎました。
うまいこと構成されているので、後編の動画もまんまと見てしまいました。

まとめ

今回は、わかりやすく文章を書く・話し方について、解説しました。

ぜひ、日常からPREP法を使いこなして、わかりやすく説明する癖をつけてみてください。

以前に別記事で紹介しました、

『QUESTフォーミュラー』の型のEの部分が教育するフェーズなので、ここにPREP法を使うと、よりわかりやすく説明できます。

QUESTフォーミュラーの詳しい記事はこちら

【何でも売れちゃう?】コピーライティングのコツ【QUESTフォーミュラー】こんにちは!おくまりです。コピーライティングとは、人に行動(=買い物)をしてもらいたいときに使う、セールスライティングのことです。人はこういう風に説明されたら、買いたくなってしまうという、【黄金ルール】というものがあります。これを知っているか知っていないかで、WEBマーケティングの難易度は大きく変わります。...

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

また次の記事でお会いしましょう。