こんにちは!おくまりです。
突然ですがあなたは、頑張りたいけど、頑張れなかった経験はありませんか?
例えば・・・
- 新しい資格に挑戦したが、やる気が続かず、挫折した。
- ダイエットをしようとしたが、途中面倒になって、できなかった。
- 副業に挑戦するが、モチベーションが続かず、継続的な活動ができなかった。
あなたの人生の中で、こんな風に何かを挑戦してみたけど、途中で挫折することってありませんでしたか?
かくいう私も、昨年副業で動画編集を身につけようと、スキル講座を購入して挑戦しようとしましたが、なかなか新しいことを習得するのが難しく、ぶつかる壁やハードルが多く感じてしまい、何度も挫折しかけました。
では、なぜ頑張りたいのに、頑張れないのでしょうか?
当ブログサイト紹介
- 運営者:手取り20万以下の会社員で、スキルなし・学歴なしの底辺シングルマザー
- 現在:WEBマーケッターとして日本トップクラスである青木創士さん主宰のキークエスト2023年度Webマーケティングスクールに在籍中
- 目指す未来:0から1年でスキルを身につけて、月収30万円を目指す。
- 自己紹介記事もぜひチェックください。
https://webmarket-skills.com/2023/06/02/profile/
頑張りたい時に頑張れない理由とは
記事のタイトルに、『頑張りたいのに頑張れない理由は、あなたのせいじゃない!』とありますが、この理由は、結論、
ホメオスタシスって、何者!?
ホメオスタシスとは、人間の体や心を「現状維持をさせようとする法則」(恒常性)のことです。
人間の体は原子と分子でできており、「現状維持の法則」が働いています。
何か新しいことを始めようとすると、体と心が生命の危機を感じ、それを全力でやめさせようとする性質が働くということです。
ホメオスタシスが身近にいることを理解する
人生を変えたい!夢を叶えたい!何かやりたいことがある!
こう思い立って、何か行動を始めた時には必ず、現状維持しようとするホメオスタシスが働いてくるということを理解することが重要です。
最初のうちはやる気が高くても、「あれ?今までそんなことしてこなかったじゃない?」と、体が生命の危機を感じます。
そして、拒否反応を示してきて、どんどんどんどんモチベーションが下がってくるという現象が起きます。
そしてついに、「これって私がやりたいことじゃないんじゃない?」と錯覚的な気持ちを起こしてしまうのです。
何かを頑張る・行動を変える時は、ホメオスタシスがガンガン働いてしまうので、この時が一番キツいと理解しましょう。
頑張っているあなたに襲ってくる!ネガティブなホメオスタシス
また、ホメオスタシスは、いろんなネガティブな形となり、襲ってきます。
人生を本気で変えたいと努力を始める時、例えばこんな出来事に巻き込まれたりしてしまい、実際に頑張っていたのに離脱しちゃうって人が、一定数います。
- 親族が死んで、葬式があったりして、努力の習慣から離れてしまう…
- 交通事故に遭って入院して、努力の習慣から離れてしまう…
- ペットが死んで、悲しみからモチベーションが戻らずに努力の基準値が下がってしまう…
- 自分や家族が風邪をひいたり怪我をしたりして、努力の基準値が下がってしまう…
しかし、どんなホメオスタシスが来ても、「負けないぞ!」と言う強い気持ちが大切です。
ホメオスタシスが働いている時の対処法
オススメの対処法
ホメオスタシスが働いて、やる気やモチベーションが下がってしまった時の、必要な考え方をお教えします。
ホメオスタシスの存在をよく理解するための考え方とは、
①もう一人の自分を自分の中に作ること
と、常に冷静に・客観的に感じることが大切なのです。
②小さなことを習慣化させ、自分との約束を守ること
どんな小さなことでもいいので、
最低3つ自分との約束(※成功するために必要な内容)を作り、それを習慣化する練習をしましょう。
例:PCを必ず開く、必ず学習をする、1文字でもアウトプットする、など
ホメオスタシスは”敵”ではない!?
ここまで読んできて、「ホメオスタシスって、私たちの努力を阻む恐ろしいヤツ!」って思っちゃいますよね。
頑張ることを習慣化して、新しいことを頑張り続けようとしていると、いつかは味方になってくれる時が来ます。
それは、ある時から新しいことを取り組むことが、現状維持になるからです。
ビジネスに成功している人のほとんどは、
頑張ることや変化し続けることが当たり前になっているから、頑張ることを現状維持させようとしているので、新しいことに挑戦していないと、気持ち悪くなる・気が狂ってくるという方が多いです。
この感覚が通常モードになると、敵だったホメオスタシスが味方になってくれます。
すごくないですか?まだ成功した経験のない人からすると、スーパーマンみたいですよね。一緒にその感覚を身につけませんか?
新しいことに挑戦したり、取り組まないと、成長も成功もありません。
それでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
また次のブログでお会いしましょう!