こんにちは!おくまりです。
WordPressを開設したら、実際に利用していくには、次にテーマを選ぶ必要があります。
WordPressは開設しただけでは、すぐに使えません。
『WordPressテーマ』をインストールすることで、初めてブログサイトやコーポレートサイトとして使うことができます。
WordPressは世界で最も使われており、テーマも海外版・日本版・無料版から有料版まで、とにかくたくさんの種類があります。
また、選ぶテーマによって、金額やデザイン、カスタマイズ性、SEOの強みなどがそれぞれ違います。
- どんなテーマを選べばいいかわからない
- 無料と有料・価格の違いで判断ができない
- 初心者でもすぐに使えるテーマを選びたい
こんな風にお悩みの方も多いのではないでしょうか。
今回は、無料と有料のテーマおすすめ7選ということで、初心者のブログ用テーマ選びについて解説していきます!
- 無料と有料のテーマのメリットデメリットがわかる
- ブログに使えるテーマ選びのポイントがわかる
- 初心者が使いやすいテーマがわかる
それでは、見ていきましょう!
WordPressブログ用テーマ有料か無料どっちがいいの?
WordPressテーマは、数多くの有料から無料まで幅広くあります。
結論、初心者は有料テーマを選ぶべきと言えます!
その理由として選ぶべきポイントを解説していきます。
無料か有料の比較ポイント
皆さんがまず気になると思われる、無料と有料のメリットデメリットの違いを見てみましょう。
費用がないに越したことはありませんが、実際はどんな違いがあるのか?というポイントを見てみると、費用だけではない、未来を左右するようなメリットデメリットが出てくることがわかってきます!
まずは無料版のメリットデメリットです。
【メリット】
- 無料でできる
- 無料だから気軽に挑戦できる
【デメリット】
- 機能が少ない
- カスタマイズしようとしたら知識が必要
- サポートが手薄
- デザイン性が低い
次に有料版についてです。
【メリット】
- デザイン性が高い
- 機能性が高い
- サポートが手厚い
- 使っている人が多く、解決策などを探しやすい
【デメリット】
- 費用がかかる
以上の各メリットデメリット比較により、初心者の方は断然有料版の方がおすすめと言えます。
費用は1万円〜2万円というのが相場で、かかってくるのは最初だけです。
無料版を買っても、後々つまずいたことに悩む時間が膨大になってしまい、結局記事にかかる以外のことで時間がかかってしまうことにもなって、逆にコストが増える可能性があります。
つまり、デザインや機能面が揃った有料版を買うことで、時間をお金で買うことができるのです。
次に、無料版と有料版のおすすめ5選ということで、それぞれの機能やデザインのご紹介などをしていきます!
WordPressブログ用テーマ無料版と有料版のおすすめ比較7選!
それでは、初心者ブロガーのための、次のことを具体的に解説していきます!
- おすすめ WordPressテーマを選ぶときの比較ポイント
- 実際におすすめの無料版2つと有料版5つ
無料版有料版の各比較ポイント
各テーマの比較をしていくポイントについて、解説します。
これらのポイントを押さえておくと、テーマ選びについてしっかり考えられるようになります。
価格
価格は、無料か有料か、有料だったっら買い切りかサブスク型かという違いがあります。 有料の場合は、相場としては1万円〜2万円程度です。
デザイン
デザインは、自分に合ったものを選ぶと良いです。外観のイメージと、今後自分が作っていく記事のアイキャッチなどのデザインの方向性と一致するか確認しましょう。
使いやすさ
使いやすさは、各種機能が使いやすいかということがポイントになります。具体的には、記事装飾や外観のカスタマイズのしやすさなどが使いやすいと、記事執筆に時間がかからないので、良いテーマと言えます。
利用者が多い
利用者が多い方が初心者には得な面があります。つまずいた時の解決策が記事コンテンツとしてWeb上に転がっていることが多いためです。
サポート体制
サポート体制がしっかりしているテーマだと、それだけで利用者側は安心です。わからないことは、基本的にググったら解決しますが、それでもわからないときは、テーマの開発サポートに質問して解決することができます。
SEO対策
SEO対策は、Googleの検索上位に表示するための対策ですが、基本的な施策がしっかりあるかというのが重要なポイントです。
- わかりやすい構成(人間にもGoogleにもわかりやすい構造)
- 表示スピードが速い
- アクションしたくなる仕組み
無料版おすすめテーマ2選
おすすめテーマ | cocoon | Xeory Base |
---|---|---|
価格 | 無料 | 無料 |
企業サイトに利用 | × | ◯ |
ブログサイトに利用 | ◯ | ◯ |
デザイン | シンプル | シンプル |
使いやすさ | ◯ | × |
利用者が多い | ◎ | △ |
サポート | 会員制フォーラム | 会員制フォーラム |
SEO対策 | ◯ | ◯ |
公式サイト | cocoon公式サイト | Xeory Base公式サイト |
cocoon
トップページ
どうしても無料がいいという人は、cocoon一択です。これが無料なのか?と言われるくらいの高機能なテーマなので、なんで無料なんだろうという声も多いほどです。2022年9月にエックスサーバーに業務委譲したことがあり、個人の提供から組織の提供に変わったことで信頼性も上がってきていて、とても人気があります。
cocoon公式サイトはこちら
Xeory Base
トップページ
マーケティング情報メディア「バズ部」のノウハウが凝縮された無料テーマです。HTMLやCSSのカスタマイズが前提になっているテーマなので、プログラミング知識が必須のテーマです。そのままで使うのもありですが、デザインのこだわりなどがある人には、不向きかもしれません。
Xeory Base公式サイトはこちら
有料版おすすめテーマ5選
おすすめテーマ | JIN | SANGO | SWELL | AFFINGER6 | THE THOR |
---|---|---|---|---|---|
価格(税込) | 14,800円 | 14,800円 | 17,600円 | 14,800円 | 16,280円 |
企業サイトに利用 | × | × | ◯ | ◯ | × |
ブログサイトに利用 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
デザイン | やさしい フレンドリー |
かわいい POP |
おしゃれ かっこいい |
おしゃれ | おしゃれ 自由度が高い |
使いやすさ | ◎ | ◯ | ◯ | △ | △ |
利用者が多い | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | × |
サポート | 会員制フォーラム | 会員制フォーラム | 会員制フォーラム | メールフォーム | 会員フォーラム |
SEO対策 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
公式サイト | JIN公式サイト | SANGO公式サイト | SWELL公式サイト | AFFINGER6公式サイト | THE THOR公式サイト |
JIN
トップページ
デモサイト一覧
「ひつじ」さんが提供しているやさしくかわいらしさ溢れるテーマです。初心者でも使いやすく、欲しい機能が全部備わっていて、公式マニュアルもあります。超初心者でもわかりやすく簡単にプロのようなデザインのサイトが作れます。また、アフィリエイトのノウハウが詰まっていることも大きな特徴です。 知らない人はいないくらい多くのブロガーに人気のテーマなので、使い方に困った時の解決策は、探したらすぐに出てくることも大きなメリットです。
サイトを作ったことのない初心者には、操作を覚える上でもJINがダントツでおすすめです。
JIN公式サイトはこちら
SANGO
トップページ
テンプレートギャラリーサイト
SANGOは、「サルワカ」という有名なブログメディアを作った人のノウハウが詰まったテーマです。デザインがPOP系なので、その世界観に合うデザイン感にできると、ハマります。しっかり外観などのカスタマイズをしないと、SANGOのままとなってしまうのでオリジナリティのあるサイトに仕上げるには、ある程度のデザインセンスが必要です。 デザインの雰囲気が合わない人は、世界観がずれてしまうかもしれません。
SANGO公式サイトはこちら
SWELL
トップページ
デモサイト
SWELLは、「シンプルなのに、高機能」というキャッチコピーで、カスタマイズ性が高いテーマです。高機能ですが、直感的に初心者でも操作できるのも大きなポイントです。
簡単に自分好みのおしゃれでカッコよく、スタイリッシュなデザインを作ることができます。また、コーポレートサイトにも向いています。
SWELL公式サイトはこちら
AFFINGER6
トップページ
サイトイメージ
AFFINGER6(アフィンガーシックス)は、「稼ぐ」に特化したアフィリエイターに人気のテーマです。 アフィリエイトの機能がとても充実していることが大きな特徴です。
高機能でおしゃれで素晴らしいサイトですが、機能が多すぎて初心者には使いこなすことが難しいかもしれません。
初心者のうちは、わからないことを調べてやってみる時間や労力が、かなりかかってしまう可能性があります。
AFFINGER6公式サイトはこちら
THE THOR
トップページ
デモサイト一覧
THE THOR(ザ・トール)は、SEO・収益化に強く、SNS連携や広告設定など豊富な機能が魅力的なテーマです。
どんなサイトにも使いやすい豊富な機能とデザインですが、執筆作業がクセがあり、使いにくいというデメリットもあります。
また、サポートはあまりされていないようなので、注意が必要です。
THE THOR公式サイトはこちら
有料テーマは、どれもコードなどの知識がなくても使いやすいのですが、初心者でも扱いやすいテーマを選ぶのが、あとあと後悔しないコツです!
まとめ
今回は、ワードプレスを導入したら、初心者はどんなテーマを選べば良いかということを解説してきました。
テーマ選びは非常に重要です。
デザイン・使いやすさ・SEO対策などが揃っている、使い勝手の良いテーマを選びましょう。
- 機能が豊富
- 直感でカスタマイズできて、プロが作ったようなサイトに仕上がる
- デザインやカスタマイズに時間がかからず、記事作りに集中できる
【おすすめの有料テーマ】
JIN
SANGO
SWELL
ブログ運営は、最初にかかるサーバー・ドメイン代・有料テーマの金額しか費用はかかりません。
買い切りのテーマにしてしまえば、他に課金することも一切ありません。 実際にお店を持って莫大な開店費用がかかるのと比べると、これだけでいいと思うと、参入しやすいですよね。
ぜひ自分に合ったテーマを見つけて、記事作りを頑張ってくださいね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう。